2007/02/17

メールヘッダ

私は、昔から、メールヘッダを見るのが結構好きでした。一応、送信者のプラットフォームとかメーラーとか知っておいたほうが、何かと便利ですので(と書くとストーカーっぽいですね...)。

そこで、ご存知かもしれませんが、NotesクライアントでE-mailを受信したときのヘッダの見方です。

Looking for details about that email?

「表示」→「表示」→「ページのソース」
です。

まあ、Notesクライアントで受信してるとNRPCメールと一体化されているから、あまりヘッダを確認することはないのですが。(先日、知り合いのドイツ人がひらがな交じりでメールを送ってきたので、思わずキャラクタセットを確認してしまいました。)
文字化けしたときの問題判別などではヘッダ情報必須なので、覚えておいて損はないと思います。
(追記)
ここにも同様な記述があります。
IBM Lotus Notes/Domino 小ワザ集 第62回 - Japan


さて、普段、プライベートでは主にThunderbirdを使っておりますが、ヘッダが見にくいのが気になっていました。そこで、こんな拡張を発見したのですが、これはなんとも幸せになれます!
Headers Toggle :: Mozilla Add-ons :: Add Features to Mozilla Software
同じような方がいれば、お勧めです。

2007/02/15

オルタナティブ・ブログ

1年くらい前でしたか、オルタナティブ・ブログに、超大物ブロガーがデビューするという噂がありました。それはどうなったのやら、という話もありますが、それ以来、ちょくちょく、新規参加ブロガーの項目を見ています。

今日久しぶりに見たところ、新しいブロガーの方がどんどん参加されているのですね。Dominoまわりでお名前を拝見したことがある方や、そのまた昔にお名前を拝見した方など。

ITmedia オルタナティブ・ブログ

また、IBMの東京基礎研究所(TRL)の方も何人か書かれているのですね。優秀な方々が、普段どんなことを考えているのか、どんなことに興味を持っているかを知ることが出来るのは、自分にとってとても嬉しいことです。と、早速、バシバシとRSSリーダーに登録してみました。

2007/02/01

IBM社内のSametime 7.5展開

Chris Pepin氏のLotusphere講演資料です。自身のブログで公開しています。ご興味のある方はどうぞ。最後に1枚、Notes, Domino, QuickPlaceの社内利用状況も軽く触れられています。

Chris Pepin:My Lotusphere 2007 Presentation